二子 小俣

1800年台前半から約100年間活躍した石工ブランドです。 「松五郎」、「庄右衛門」の銘で作品を残し、 大正末期からは「小俣石材(店)」が使われています。
本家は二子(現高津区)を拠点にしていましたが、 雪谷大塚(現大田区)を拠点とした「徹石」銘の作も残されています。 (山谷、鵜ノ木、調布、雪ヶ谷と地名は変遷[3]しています)
ほぼ全ての狛犬に共通する特徴が、 鼻下の「ω (ウィスカーパッド=猫であればヒゲが生えている箇所)」の膨らみです。
また、初期は牙だった歯が後期になると草食動物のような方形になってくるところも 特徴です。
下記は「恩田メモ[1]」からの引用です。
『小俣家は大山街道沿いに屋敷を構え、 昭和の初年頃まで代々石屋を営んでいたそうです。 庄右衛門の代では数十人の職人を抱え、 大山街道沿いの石屋として内藤留五郎や内藤慶雲で知られる 溝口の内藤家と並ぶ有名な職人であったといいます。』

作品リスト(全て:70件)

奉献/建立年月石工銘 石造物神社/寺院
1823年4月 文政六未年夏四月 二子村 小俣松五良 石水盤 荏田真福寺
1826年11月 文政九丙戌歳霜月 二子村 小俣(松)𫝀良 光明真言供養塔 保木薬師堂
1829年4月 文政十二年己丑四月 (二子石匠 小俣松五郎) 芭蕉句碑 宗隆寺
1836年11月 天保七申年十一月 二子宿 松五良 鳥居残材 弦巻神社
1841年9月 天保十二丑年九月 松(五郎) 石水盤 中馬込浅間神社
1842年4月 天保十三壬寅年月 二子村 小俣松五郎 経典供養塔 薬師院
1843年11月 天保十四癸(卯)年十一月 二子 松五郎 境内社鳥居 駒留八幡神社
1852年11月 (嘉)永五壬子歳十一月 二子 松五郎 石坂供養塔 本遠寺
1856年3月 安政三辰年三月 二子村 松五郎 敷石供養塔 荏田真福寺
1878年1月 明治十一戊寅年一月 武州橘樹群二子村 小俣松五郎 狛犬(左:子,右:子) 世田谷八幡宮
(1878年10月) (明治十一戊寅年) 神地 松原傳右衛門/二(子村) 小俣松五郎 石階再築碑 山田神社
1881年9月 明治十四年九月 二子 小俣松五郎 一之鳥居 白幡八幡大神
1881年9月 明治十四年九月 二子 小俣松五郎 石水盤 宿河原八幡宮
1881年10月 明治十四年巳十月 二子 小俣松五良 狛犬 長沢諏訪社
1886年 (紀元二千五百四十有六年) (二子) 小(俣松)五郎 華表供養塔 矢野口稲荷神社
1886年 明治十九年 二子 小俣■■■ 幟立て 鐵神社
1894年3月 明治二十七年春(彼)岸 二子 小俣松五郎 石水盤 圓福寺
1894年4月 明治廿七年午四月 二子 松五郎 観世音塔 明王院(圓能寺)
1895年4月 明治二十八年乙未四月 小俣庄右エ門 三堰維持記念碑 三堰維持記念碑
1896?年10月 明治廿九?年十月 二子 小俣松五郎 石水盤 瀬田玉川神社
1897年7月 明治卅年七月 二子 小俣松五郎 石水盤 有馬神明神社
1900年2月 明治三十三年庚子二月 高津村二タ子 小俣松五郎 石橋供養塔 永安寺
1906年4月 明治三十九年四月 高津村字二子 小俣庄右ェ門 日露戦役慰霊碑 下祖師谷神明社
1907年3月 明治四十年三月 二子 小俣庄右衛門 彰忠紀念碑 烏山神社
1908年2月 明治四十一年二月 二子 小俣庄右ェ門 戦役紀念碑 瀬田玉川神社
1909年4月 明治四十二酉年四月 高津村二子 小俣庄右エ門 階段石標 大蔵氷川神社
1913年2月 大正二年二月 二子 小俣庄右衛門 石水盤 慈眼寺
1913年3月 大正二年三月 二子 小俣 築山碑 泉福寺
1913年3月 大正二年三月 小俣庄右衛門 慶讃法要記念塔 光明山大蓮寺
1913年8月 大正二年八月 小俣庄右衛門 石水盤 久地神社
1913年8月 大正二年八月 二子 小俣庄右エ門 神社碑 津田山弁財天
1915年10月 大正四年十月 小俣庄右衛門 植樹記念碑 瀬田玉川神社
1915年10月 大正四年十月 二子 小俣石材店 狛犬(左:珠,右:子&珠) 等々力玉川神社
1915年11月 大正四年十一月 二子 石庄 御大典記念樹碑 下祖師谷神明社
1815年 大正四年 (小俣庄右ェ門) 一之鳥居 二子神社
1916年10月 大正五年十月 高津村二子 小俣庄右エ門 狛犬(左:珠,右:子) 上恩田杉山神社
1917年12月 大正六年十二月 高津村字二子 小俣庄右エ門 狛犬(左:珠,右:子) 草野子ノ神社
1920年2月 大正九年二月 山谷 小俣徹石 馬頭観世音菩薩碑 密蔵院
1920年5月 大正九庚申年五月 二子 小俣庄右エ門 狛犬(左:珠,右:子) 大森八幡神社
1921年2月 大正十年二月 二子 小俣 伊勢太々講紀念碑 末長杉山神社
1921年9月 大正十酉年九月 鵜ノ木山谷 小俣徹石 狛犬(左:珠,右:子) 田園調布八幡神社
1921年12月 大正十年十二月 二子 小俣 水神社紀念碑 野毛六所神社
1922年12月 大正十一年十二月 小俣徹石 門前敷石寄附塔 有慶山 東光院
1923年2月 大正十二年二月 二子 小俣 狛犬(左:珠,右:子) 梶ヶ谷神明社
1923年3月 大正十二年三月 二子 小俣庄右エ門 改築記念碑 草野子ノ神社
1924年1月 大正十三年一月 山谷 小俣徹石 狛狐 雪谷大塚稲荷神社
1924年5月 大正十三年五月 小俣徹石 開通記念碑 密蔵院
1925年1月 大正十四年正月 小俣 狛犬(左:子,右:珠) 高津諏訪神社
1925年4月 大正十四年四月 調布 小俣徹石 御成婚記念開園碑 雪ヶ谷八幡神社
1926年2月 大正十五年二月 当村 小俣徹石 狛狐 沼部稲荷神社
1926年3月 大正十五年三月 ■■村二子 小俣石材店 狛犬(左:子,右:珠) 鐵神社
1926年10月 大正十五年十月 二子 小俣 狛犬(左:子,右:珠) 大棚中川 杉山神社
1927年2月 昭和二年二月 二子 小俣 石階標 勝田杉山神社
1927年5月 昭和二年五月 二子 小俣石材店 坂戸橋改築之碑 坂戸石橋供養塔
1928年11月 昭和三年十一月 小俣徹石 御大典記念碑 田園調布本町稲荷神社(正一位稲荷大明神)
1929年3月 昭和四年三月 高津町二子 小俣石材店 狛犬 (仮)中丸子神社
1930年3月 昭和五年三月 二子 小俣石材店 石水盤 下作延神明神社
1931年4月 昭和六年清和四月 小俣庄右衛門/松原録 本堂改築記念碑 泉澤寺
1932年4月 昭和七年四月 高津町二子 小俣石材店 狛犬(左:子&珠,右:子&珠) 上町天祖神社
1932年10月 昭和七年十月 調布大塚 小俣石材店 記念碑 雪ヶ谷八幡神社
1933年10月 昭和八年十月 髙津町二子 石匠 小俣庄右衛門 狛犬(左:珠,右:子) 山田神社
1933年12月 昭和八年十二月 神奈川縣高津町二子 小俣石材■ 社号標 碑文谷八幡宮
1935年12月 昭和十年十二月 二子 小俣庄右エ門 狛犬(左:子) 宇佐神社
1940年1月 昭和十五年一月 二子石材 小俣庄左ヱ門 道祖神碑 牛久保西町内会館
1940年9月 昭和十五年九月 二子 小俣庄右衛門 社号標 下母口橘樹神社
1940年 紀元二千六百年 石匠 小俣庄右衛門 合祀神社碑 大戸神社
1943年4月 昭和十八年四月 二子 小俣石材店 社号標 二子神社
1955年3月 昭和三十年三月 大田区雪ヶ谷大塚 小俣石材店 慰霊碑 大楽院
9999年99月 明治廿三年四月 二子 小俣松五(郎) 野毛六所神社
9999年99月 昭和十二年七月 二子 小俣 狛犬 野毛六所神社

参考にさせていただいたリンク