内藤慶雲 作品マップ
作成(建立/奉納)年がわかっている慶雲の作品がある神社・寺院等を、 地図上に表示してみました。
慶雲の作品は、主な街道沿いと多摩川下流域に集中していることが伺えます。
※代は 慶雲作品リスト 参照
年代 | 代/銘 | 数 | 記事 | |
---|---|---|---|---|
~1880 | ① | 16 | 創業当初は、拠点(溝ノ口)からやや離れた場所に作品が点在しています。 | |
1881~1890 | ① | 29 | 津久井街道沿いに作品が増えているようです。 | |
1891~1900 | ① | 31 | 溝ノ口周辺や中原街道沿いに作品が増えています。 | |
1901~1910 | ② | 38 | 二代目に入り、多摩川下流域に作品が増えています。 | |
1911~1920 | ② | 17 | 作品数が減り始めています。 | |
1921~1930 | ③ | 21 | 三代目となり、作品が溝ノ口周辺に集中し始めています。 | |
1931~1940 | ③ | 12 | 多摩川下流域に作品が限定されつつあります。 | |
1941~1950 | ③ | 7 | さらに作品数が減少していきます。 | |
1951~ | ③ | 10 | 昭和29(1954)年に廃業するのですが、なぜか多摩川沿いにその後も作品が作られています。 | |
不明 | 6 | 製造年が不明の作品です。 |
参考にさせていただいたリンク
-
国土地理院:地理院地図Vector提供実験
淡色地図スタイルを使用しています -
国土地理院:地理院タイル - デジタル標高地形図
川崎市(技術資料D1-No.895)と横浜市(技術資料D1-No.896)を使用しています -
れきちず
江戸時代後期(1800〜1840年ごろ、文化・文政・天保年間)を想定した地図です -
Mapbox GL JS
WebGLを用いて地図をレンダリングするJavaScriptライブラリです -
『日本歴史地名大系』地名項目データセット
歴史的地名のデータセット(地名・座標)を使用しています