内藤慶雲 作品マップ

作成(建立/奉納)年がわかっている慶雲の作品がある神社・寺院等を、 地図上に表示してみました。
慶雲の作品は、主な街道沿いと多摩川下流域に集中していることが伺えます。
※代は 慶雲作品リスト 参照

年代代/銘記事
~1880(~明治13) 10 創業当初は、拠点(溝ノ口)からやや離れた場所に作品が点在しています。
1881~1890(明治14~23) 25 津久井街道沿いに作品が増えているようです。
1891~1900(明治24~33) 27 溝ノ口周辺や中原街道沿いに作品が増えています。
1901~1910(明治34~43) 30 二代目に入り、多摩川下流域に作品が増えています。
1911~1920(明治44~大正9) 14 作品数が減り始めています。
1921~1930(大正10~昭和5) 19 三代目となり、作品が溝ノ口周辺に集中し始めています。
1931~1940(昭和6~15) 12 多摩川下流域に作品が限定されつつあります。
1941~1950(昭和16~25) 7 さらに作品数が減少していきます。
1951~(昭和25~) 8 昭和29(1954)年に廃業するのですが、なぜか多摩川沿いにその後も作品が作られています。
不明() 5 製造年が不明の作品です。
地図の選択:
:内藤石材店、 ⛩:神社、 卍:寺院、 ⛬:その他
※地図データは「国土地理院[1][2]」と「れきちず[3]」を利用させていただき、Mapbox GL JS[4]で表示しています
参考にさせていただいたリンク