東福寺石塔群

所在地 神奈川県横浜市鶴見区鶴見1丁目4
鶴見川河口近くまで下末吉台地が迫っていますが、その中の小さな谷戸の奥に東福寺があり、そこへ登っていく参道の途中に札所塔などの石塔・石碑群が集められているようです。
※Google Map では現在「芭蕉句碑」のみ登録されています。

道標

奉献/建立 寶暦三癸酉年十二月[1753年12月]
石工銘 飯嶌五良右衛門
子生山(東福寺)観音への道標です。

芭蕉句碑

奉献/建立 文化十癸酉年如月[1813年2月]
石工銘 當所 飯嶌吉六
「鶴見の石碑(謝辞[7])」によれば、『観音の甍見やりつ花の雲』という句のようです。

参考にさせていただいたリンク