江ヶ崎八幡宮
所在地 | 神奈川県横浜市鶴見区江ケ崎町13 |
---|---|
尻手黒川道の終点尻手駅から 600m西へ進んで、横須賀線を跨いだところから北へ 500m入ると神社横に出ます。 明治までは今の横須賀線が通っている所に鎮座していたようです。今は西側に遷座し、子供達の遊び場になっています。 |
|
訪問日 | 2023年4月,2023年9月,2024年7月,2024年8月,2025年7月 |
狛犬
随身(随臣/左右大臣)像
奉献/建立 | 天明八申極月[1788年12月] |
---|---|
石工銘 | (飯嶋吉六) |
飯嶋吉六作とされていますが、石工銘が台座の背面にあるようで、回り込んでの撮影が難しく、はっきりとは確認できませんでした。 2025年に再訪したところ、箙(矢筒)が新調されていました。 |