小机住吉神社

所在地 神奈川県横浜市港北区小机町110
横浜上麻生道の新川向橋港北区側に入ったところに神社標が建っており、そこから入口へ道がつながっています。
鉄製の鳥居は台風で倒壊したものを令和二(2020)年に鉄製で再建[2]したとのこと。
ネット上の過去写真[3]を見ると、倒壊前は木造と小松石製の2つの鳥居が並んでおり、石鳥居の方は大正十四年の岸文吉の作だったようです。

狛犬

奉献/建立 明治三十九年十一月[1906年11月]
石工銘 (高橋磯右衛門)
狛犬タイプ 尾流れ(左:子2,右:子2&珠)
大きさ・迫力・造形・子狛の躍動感、全てにおいて、非常に素晴らしい狛犬だと思います。残念ながら石工銘がありません。しかし、顔や姿形が荒蘭ヶ崎熊野神社の狛犬(明治35年、石工 高橋磯右衛門)と酷似しているので、同じ作者と考えています。

唐獅子

奉献/建立 不明
石工銘 不明
唐風の狛犬(獅子)です。なぜここにあるのかよくわかりません。

石水盤×2

奉献/建立 文化六年年己巳七月[1809年7月]
石工銘 不明
先々代と先代(明治四十三年)の石水盤ですが、石工銘はどちらも確認できませんでした。先代の石水盤には三つ巴紋が彫られていますが、先々代の方には卍紋が彫られていたそうです(「横浜市文化財調査報告書」)。