本乗寺
| 所在地 | 神奈川県横浜市港北区大豆戸町242 |
|---|---|
| 菊名駅の北西に広がる丘陵に上がる坂の突き当りにあります。寺門前に独特な狛犬(中国獅子?)が置かれています。 | |
| 訪問日 | 2023年8月 |
寺号塔
| 奉献/建立 | 嘉永三戌年七月[1850年7月] |
|---|---|
| 石工銘 | 神奈川 宗吉 |
| 寺門前左手、狛犬の後ろに建っています。正面に「南無妙法蓮華経 大寶山本乗寺」、右側面に「天下泰平国土安穏五穀成就」と彫られています。 | |







| 所在地 | 神奈川県横浜市港北区大豆戸町242 |
|---|---|
| 菊名駅の北西に広がる丘陵に上がる坂の突き当りにあります。寺門前に独特な狛犬(中国獅子?)が置かれています。 | |
| 訪問日 | 2023年8月 |







| 奉献/建立 | 嘉永三戌年七月[1850年7月] |
|---|---|
| 石工銘 | 神奈川 宗吉 |
| 寺門前左手、狛犬の後ろに建っています。正面に「南無妙法蓮華経 大寶山本乗寺」、右側面に「天下泰平国土安穏五穀成就」と彫られています。 | |