長遠寺
| 所在地 | 神奈川県横浜市神奈川区片倉5丁目5−26 |
|---|---|
| 片倉杉山神社の隣にあります。「じょうおうじ」と読むようです。 | |
題目塔
| 奉献/建立 | 文政十三庚寅歳八月[1830年8月] |
|---|---|
| 石工銘 | (ツルミ) 飯嶋吉六 |
| 本堂右手前に3つの石塔が並んでいます。真ん中の石塔が吉六作の題目塔となります。台座の石工銘の「ツルミ」はほとんど判別できません。 | |
階段石標
| 奉献/建立 | 天保四年(巳十)月[1833年10月] |
|---|---|
| 石工銘 | 霍見村 飯嶋吉六 |
| 道路から寺院入口へ上がる階段の石標です。右側は露出しているため、建立年銘がかなり摩耗しています。左側は草や土に埋もれているせいか、石工銘がよく残っており、「鶴/靏」ではなく「霍」の字が使われているのがわかります。 | |
















