狛犬と石工の世界
鶴見川と多摩川の流域を訪ねて
江戸尾流れ、吉六、慶雲・・
MENU
トップページ
狛犬たち
狛犬リスト
狛犬マップ
石工たち
石工リスト
石工グラフ
ヒートマップ
神社・寺院
神社・寺院リスト
神社・寺院マップ
石造物リスト
吉六・慶雲
吉六リスト
吉六マップ
吉六年表
吉六系譜
吉六資料
慶雲リスト
慶雲マップ
慶雲年表
大師像リスト
大師像マップ
管理人室
お問い合わせ
自己紹介
謝辞
卍
東陽院
所在地
東京都大田区仲六郷4丁目6−2
第一京浜六郷橋の大田区側に入ったところの西側、京浜急行とJRに挟まれたところにあります。
境内に宝珠(蛇?)を担いだ三猿という不思議な庚申塔
[3]
がありました。
宝篋印塔
奉献/建立
天保九戊戌十月[1838年10月]
石工銘
飯嶌吉六
寛政年間(1789~1801)に本堂が焼失した際に本堂跡地に(?)宝塔が建てられたそうです
[1]
。
現在は本堂左手前に置かれています。
吉六の石工銘の他に塔本体に「石工 永佐/伊忠」があり、台座に「慶應三卯年三月 ・・ 石工 竹内平三良」ともあり、複数回の修復があったようです。
弘法大師像
奉献/建立
不明
石工銘
不明
寺門入って左手の鐘楼の奥、塀際に大師像が置かれています。像の前に石板が置かれており、台座の番号は確認できませんでした。
参考にさせていただいたリンク
東京都大田区:六郷地区寺院・歴史マップ
xxion神田の寺院と神社の御朱印日記:東陽院の御朱印
ぼのぼのぶろぐ:東陽院の石仏