狛犬と石工の世界
鶴見川と多摩川の流域を訪ねて
江戸尾流れ、吉六、慶雲・・
MENU
トップページ
狛犬たち
狛犬リスト
狛犬マップ
石工たち
石工リスト
石工グラフ
ヒートマップ
神社・寺院
神社・寺院リスト
神社・寺院マップ
石造物リスト
吉六・慶雲
吉六リスト
吉六マップ
吉六年表
吉六系譜
吉六資料
慶雲リスト
慶雲マップ
慶雲年表
大師像リスト
大師像マップ
管理人室
お問い合わせ
自己紹介
謝辞
高木神社
所在地
東京都目黒区南2丁目1−40
碑文谷八幡宮の一之鳥居がある五差路から少しだけ南に下がったところに神社があります。ほぼ人家並みの広さで、元は屋敷内神社だったようです。
狛犬
奉献/建立
昭和四年十月[1929年10月]
石工銘
溝ノ口 内藤慶雲
狛犬タイプ
尾流れ(左:珠)
すぐ近くの
碑文谷八幡宮の狛犬
が名作なだけに、比べてしまうと迫力に欠ける印象を受けてしまいます。
慶雲三代目の作ですが、初代のオリジナルに近づこうとする意図が感じられます。
石水盤
奉献/建立
大正十一年十月[1922年10月]
石工銘
山崎豊次郎
参道右側に置かれています。碑文谷地元の石工、山崎豊次郎の作です。
石燈籠
奉献/建立
大正十五年十月[1926年10月]
石工銘
中目黒 石勝
石勝、山崎豊次郎、慶雲の組み合わせは、碑文谷八幡宮と同じです。両方の神社を三者が共同で普請したのでしょうか。
石鳥居
奉献/建立
大正十一壬戌年四月[1922年4月]
石工銘
不明
碑文谷八幡宮の鳥居と同じ山崎豊次郎の作だと思うのですが、石工銘が確認できませんでした。
参考にさせていただいたリンク
江戸御府内千社参詣:第八〇四回 高木神社
杜を訪ねて:高木神社