末長杉山神社
所在地 | 神奈川県川崎市高津区末長2丁目28−1 |
---|---|
矢上川左岸の丘陵台地に、東側から入り込んだ谷戸の奥の斜面に沿って階段参道があり、その先に神社が位置します。境内は整備されており、大きな神木が目を引きます。 |
渋谷大助之碑
奉献/建立 | 明治三十九年十二月[1906年12月] |
---|---|
石工銘 | 松原延太郎 |
境内右手前の石碑群の中の一つです。独特な書体ですが、「渋谷大助之碑」と書いてあります。渋谷氏は日露戦役で戦死された方のようです。 |
所在地 | 神奈川県川崎市高津区末長2丁目28−1 |
---|---|
矢上川左岸の丘陵台地に、東側から入り込んだ谷戸の奥の斜面に沿って階段参道があり、その先に神社が位置します。境内は整備されており、大きな神木が目を引きます。 |
奉献/建立 | 明治三十九年十二月[1906年12月] |
---|---|
石工銘 | 松原延太郎 |
境内右手前の石碑群の中の一つです。独特な書体ですが、「渋谷大助之碑」と書いてあります。渋谷氏は日露戦役で戦死された方のようです。 |