白髭神社

所在地 神奈川県川崎市高津区北見方2丁目14−7
多摩川右岸側に形成された自然堤防帯の端に神社が位置しています。

狛犬

奉献/建立 昭和十五年六月[1940年6月]
石工銘 石匠 慶雲
狛犬タイプ 尾流れ(左:珠,右:子)
慶雲三代目の作品。子狛の大人びた顔と、気迫でゆがんだ?珠が印象的です。台座の日本通信工業は現在のNECプラットフォームズ社[1]で、当時ここに工場があったようです。また、2016年に狛犬や石灯篭が洗浄されたという記事[2]もありました。

石燈籠

奉献/建立 昭和三年四月[1928年4月]
石工銘 内藤慶雲
拝殿前左右に置かれています。狛犬と同じ慶雲の作で、12年前の奉納です。