狛犬と石工の世界
鶴見川と多摩川の流域を訪ねて
江戸尾流れ、吉六、慶雲・・
MENU
トップページ
狛犬たち
狛犬リスト
狛犬マップ
石工たち
石工リスト
石工グラフ
ヒートマップ
神社・寺院
神社・寺院リスト
神社・寺院マップ
石造物リスト
吉六・慶雲
吉六リスト
吉六マップ
吉六年表
吉六系譜
吉六資料
慶雲リスト
慶雲マップ
慶雲年表
大師像リスト
大師像マップ
管理人室
お問い合わせ
自己紹介
謝辞
卍
妙海寺
所在地
神奈川県川崎市中原区木月4丁目42−6
かつて尻手黒川道の矢上川(石神橋交差点)から綱島街道交差点間は、現在より1本南側を通っており、妙海寺もその道の南側に面していたようです。
石橋
奉献/建立
明治十三年(五月)[1880年5月]
石工銘
寉見 飯島吉六
かつては橋の下に用水が流れていたそうです
[3]
。現在は門前の石板と欄干が残されています。左側の寺院側柱に発起人銘があり、右側の寺側柱に石工銘と読みづらいですが建立年銘があります。
題目塔
奉献/建立
明治十四辛巳四月[1881年4月]
石工銘
(飯島吉六)
本堂手前左手の墓地へ続く道の左側木陰に建っています。
資料によれば、台座に吉六の石工銘があるはずなのですが、剥落・破損が進んでいて、確認できませんでした。
参考にさせていただいたリンク
妙海寺公式ページ
猫の足あと:妙海寺
木月村覚書:妙海寺